心臓病教室
2025年度 心臓病教室のご案内
生活習慣病にもあげられる動脈硬化(虚血性心疾患)の進展防止には、正しい病識のもとに生活習慣の改善をすることが求められます。
豊川市民病院では、下記のとおり心臓病教室を開催していますので、できるだけ家庭で調理される方とご一緒にご参加ください。
豊川市民病院では、下記のとおり心臓病教室を開催していますので、できるだけ家庭で調理される方とご一緒にご参加ください。

| 開催日時 | 受け付け時間 | 14時40分より |
| 開始時間 | 15時00分開始 | |
| 第1回目 | 7月7日(月曜日)(斎木医師) | |
| 第2回目 | 12月24日(水曜日)(小川医師) | |
| 第3回目 | 3月5日(木曜日)(鈴木医師) | |
| 開催場所 | 講堂(開催日には、正面玄関前に案内板を表示) | |
| 内容 | 医師より | 病気について |
| 薬剤師より | 薬について | |
| リハビリより | 運動について | |
| 管理栄養士より | 食生活について | |
| 対象者及び 栄養指導料算定 |
この教室は、主治医の指示に基づいた栄養量で指導を行っています。 その為、当院循環器内科にかかられている方を対象とさせていただいています。 また、指導料が算定されます。(3割負担で240円程度) |
|


