病院見学
病院見学について
豊川市民病院 臨床研修説明動画
①豊川市民病院での研修について(フルバージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=Z-m24rZFmek
https://www.youtube.com/watch?v=Z-m24rZFmek
②豊川市民病院での研修について(ダイジェスト版)
https://www.youtube.com/watch?v=wpOSbzNzCZQ
https://www.youtube.com/watch?v=wpOSbzNzCZQ
医学部・歯学部学生及び臨床研修医の病院見学のご案内
留意点
- 見学希望日の10日前までにお申し込みください。(Web見学も同様です。)
- 見学申し込みは年間を通じて受け付けていますが、診療科の都合等により、やむを得ず、変更又はお断りをお願いする場合があります。なお、土曜日・日曜日・祝日・年末年始は受け入れできませんのでご了承ください。
- 学生実習並びに見学用の宿泊施設の用意があります。県外などの遠方から来られる方で宿泊を希望される場合は、事前にご相談ください。
- 夜間救急外来での見学も含めることを推奨します。
- Web見学は、研修医とのオンラインでの面談となり、平日の16時30分から17時の間に実施することとします。
- Web見学の場合は、申込フォームの備考欄に事前に質問内容を入力してください。
見学当日
- 見学当日は8時30分以降に、3階エレベーターホールにある「インターホン」で、センターまでご連絡ください。センターの職員がお迎えに参ります。
※8時30分迄に来ていただいても構いませんが、エレベーターホールにある打合せスペース等でお待ちください。 - Web見学の場合は、開始直前にミーティングID、パスワードを申込時に記載していただいたメールアドレスに送ります。(見学当日までに、「ZOOM Cloud Meetings」アプリをインストールしておいてください。)
<新型コロナウイルス感染拡大防止に関する注意事項>
・健康管理報告書を見学当日にお持ちください。
・マスクを正しく着用してご来院ください。
・病院内に入る時には、サーマルカメラによる熱検知にご協力ください。
・入室前の手指消毒にご協力ください。
・体調不良の場合は、キャリア支援センターまでご連絡ください。
・健康管理報告書を見学当日にお持ちください。
・マスクを正しく着用してご来院ください。
・病院内に入る時には、サーマルカメラによる熱検知にご協力ください。
・入室前の手指消毒にご協力ください。
・体調不良の場合は、キャリア支援センターまでご連絡ください。
<インターホンの位置図>
送付先・連絡先
〒442-8561 豊川市八幡町野路23番地
豊川市民病院 キャリア支援センター(担当:白木・平野)
電話:0533-86-1111(内線3411)
FAX :0533-84-1327
E-mailはこちら
豊川市民病院 キャリア支援センター(担当:白木・平野)
電話:0533-86-1111(内線3411)
FAX :0533-84-1327
E-mailはこちら