グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  看護師 >  日本看護協会認定看護師 >  救急看護認定看護師
  • 戻る
  • 進む

救急看護認定看護師


救急看護認定看護師

山本 裕美 (認定番号:第9271号)(有効期限:2027年)

救急看護認定看護師

佐藤 加奈子 (認定番号:第18195号)(有効期限:2027年)

認定看護師を目指したきっかけを教えてください。

救急看護に関わる中で、外傷、疾患により侵襲を受けた患者の刻一刻と変化する状態に対し、看護で早期からできる事は何かと考えてきました。外傷研修、学会参加など自己研鑽を重ね、さらに専門的に病態アセスメントを深めるため、認定看護師研修に行かせていただきたいと強く希望しました。(山本)
救急外来に後輩が増えたことから指導する事になったときに自分の経験値の少なさ、処置や看護に対し、根拠を持っての指導が出来ていないと感じ、認定を取得したいと考えました。(佐藤)

認定看護師としての現在の仕事の内容を教えてください。

  • 集中ケア認定看護師、医師、リハビリ、MEと呼吸ケアチームで人工呼吸器装着患者の早期離脱を目指したラウンド
  • 院内ICLSインストラクター
  • 院内トリアージの質の向上
  • 在宅酸素療法を行う患者・家族の方へのパンフレット作成を地域と連携して作成
  • 緊急Drコール症例の振り返り(急変時の対応について)
  • 災害看護への教育と啓蒙(院内、院外)、看護専門学校へ災害の講義

仕事のやりがいを教えてください。

急変や外傷対応など看護師の苦手意識が高い救急看護に対し、教育や支援をする事で対応した看護師にも看護する事のやりがいを知ってもらえることです。(山本)
救急外来に携わるスタッフと共に院内トリアージを行い、徐々にではありますがオーバートリアージが減り、トリアージすることの有益性を実感しています。また、救急看護に関する相談や質問をされたときにやりがいを感じます。(佐藤)

今後の目標について教えてください。

三次救急医療に向けた救急看護の体制を整えるために、他の部署との応援体制が構築できるようにしています。救急医療には、マンパワーが必要であるため専門的な知識、技術を広めることにより看護の質を向上させたいと思っています。(山本)
各部署の急変時の対応についての学習会に参加し、救急看護の質を向上させたいです。(佐藤)