グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ



ホーム > 入院・お見舞い > 入院生活について
  • 戻る
  • 進む

入院生活について



1.食事

  1. 医師の指示により、病状に合わせた食事を提供いたしますので、医師の許可がない限り、飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
  2. 食物アレルギー等ある場合はご相談ください。
  3. お食事が食べにくい場合などはご相談ください。
  4. 退院後の食事管理等についてお聞きになりたい場合は、主治医にお尋ねください。

食事時間

朝食 午前 7時30分頃
昼食 午前 11時45分頃
夕食 午後 6時30分頃
配膳の時間は多少前後することがありますのでご了承ください。

2.消灯時間

消灯時間は午後10時です。


3.入院中の他医療機関への受診について

入院中に患者、または家族が主治医に相談なく他医療機関を受診(投薬も含む)することがないようにお願いします。
(他医療機関に受診予約がある場合は必ず医師または看護師までご相談ください。)

4.外出・外泊

外出・外泊される場合は、主治医の許可が必要です。また、長時間部屋を離れる時は看護師にお知らせください。外泊は1泊2日までとし、夕食前にお帰りいただくようお願いします。なお、外出・外泊の予定はお早めにお申し出ください。

5.入浴

入浴は、病状により異なりますので主治医または看護師にご相談ください。

6.ごみ・汚物の処理

ゴミ・汚物などは、定められた場所の容器に分別して捨ててください。

7.電話・携帯電話

緊急時以外の電話の取り次ぎはできませんのでご承知おきください。
院内では携帯電話端末等はマナーモードにしてください。
病棟では、デイルーム及び個室で通話が可能です。(ただし、個室については、医師の判断により携帯電話の通話並びに携帯電話端末等の使用を制限する場合があります。)
そのほか院内では、所定の通話可能ポイント付近で通話が可能です。
なお、通話を始め携帯電話端末等はマナーを守ってご使用ください。
医師、看護師など職員が業務用として使用している医療用PHSは、医療機器に影響ありませんのでご理解ください。

8.火気厳禁・禁煙

病室内は火気厳禁です。また、病院敷地内は禁煙です。


9.禁酒

院内での飲酒は固くお断りします。また、付添いの方の飲酒もお断りします。

10.盗難防止

身の回り品は、最小限にお願いします。盗難・紛失されても責任は負いかねますのでご承知おきください。現金などの貴重品の保管につきましては、次の事項に十分ご留意くださいますようお願いします。

  1. 現金などの貴重品は、必要最小限にとどめてください。

  2. 床頭台内の貴重品保管箱をご利用いただき、必ず施錠してください。
    《 貴重品保管箱の使用方法について 》
    ア.完全に蓋を閉めると施錠し、鍵を抜くことができます。開ける場合は鍵を差し込むと開錠します。
    イ.施錠後は鍵をご自分で身につけて保管してください。
    ウ.鍵を紛失されますと実費弁償となりますので大切に保管してください。

  3. 外出・外泊される場合は、貴重品は必ずご持参ください。

11.テレビ・冷蔵庫・洗濯機・乾燥機の利用

テレビ・冷蔵庫を利用される場合は、プリペイドカードが必要です。
テレビを利用される際は必ず備え付けのイヤホーンをご使用ください。
個室につきましては、消灯時間まではイヤホーン無しで利用することもできます。(ただし、音量にはご配慮ください。)
洗濯機・乾燥機は、プリペイドカードまたは現金での利用となります。
また、プリペイドカードの盗難・紛失にご注意ください。

利用料金

プリペイドカードは1枚1,000円で販売しています。
テレビ 1,000円で20時間利用可能
冷蔵庫 100円で24時間利用可能
洗濯機 1回100円
乾燥機 1回100円
プリペイドカードの販売機は4~9階の各階エレベータホールにあります。
プリペイドカードの精算機は1階救急センター・時間外入口横の防災センター及び2階自動支払機横に設置してあります。精算機にプリペイドカードを入れますと残度数(10円単位未満切り捨て)に応じてお釣りがでます。

12.病棟・病室の変更

ご本人又は他の患者さんの治療の必要により、やむを得ず、病棟・病室を変わっていただくことがありますのでご承知おきください。